サブマシンを実質メインとして使い始めて数ヶ月、色々不具合が起きたりスペック不足でイライラしながらも頑張ってもらってたわけですが、今日再起動かけたらWindows起動の特定箇所で必ずフリーズするようになり、セーフモードで色々やってたらWindows起動すらしなくなるという地獄コース。

症状的に何らかのパーツだろうなということで、まずはビデオカードを交換。
見事に何も変わらず。

次は・・・HDDかな?ということでシステム用のドライブを買った時から付いてたWDの80GBに交換。
はい、HGSTの250GBが原因でした。
前回あんなエントリ書いたのにね・・・これ笑えないでしょ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ただ、別のHDD外してそこにそのHDD繋ぐと認識もするしデータも読めるんですよね。
となると、特定のセクタが壊れてそこにフリーズの原因(ファイル)があったとかなんでしょうか。
早いとこ救出できるファイルをバックアップ取ってゴミ箱へシュート!!

というか、80GBでしかも30GBくらいリカバリ領域なんで残り容量7GBしかないんですよ。
早いとこSSD(今更システム用に容量少ないHDD買う気がしない)買って余裕持たせたいものです。

まぁ、なんにしてもあっけなく解決して本当に良かった。

Previous post Western Digital製 WD30EZRZ-RT
Next post 副鼻腔炎治療2ヶ月経過

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です