GT-RスカイラインGT-R 後期型
年式:1994年(購入:1996年)
型番:E-BNR32

購入費用:約455万円
走行距離:100km→約6万km(メーター交換で不明)


当時派遣でPGやってまして、いわゆるデスマーチ状態でとにかく金を使う暇がない。
時給はぼちぼちだったんですが、残業や深夜・休出代がきっちり払われていたのでアホみたいに貯金が貯まっていったので、憧れだったR32GT-Rを探していたら運良く新車見つかった上に定価で購入できちゃったという。中古で程度のいいVスペックと悩んだのですが・・・一度は新車買っておきたいよねーと選んだのでした。

最初はほとんどノーマルでオーディオとか走りに関係無い部分ばかり。
そのうち17インチホイール(RAYSのTE37 17x9J)やHKSのマフラーとベタな交換をしたけど、ちょっと攻める走りをすると止まらない曲がらない熱くなると32の弱点が気になったので、冷却系やるならブーストアップもどうだいと知り合いのショップ店長(走りの師匠)に勧められて一気にいじることにしました。

記憶があやしいけど、コンピュータ(CPU、ブーストコントローラ、Fコン)、インタークーラー、オイルクーラー、ブレーキパッド&ローター、車高調、ツインプレートクラッチ、300km/hメーター、油温・油圧・水温・ブーストメーターあたりだったかと。
あと、タイヤをNEOVA、シートをBRIDEのセミバケ(赤)、サベルトの4点ベルトなんかも。
この時点で380psほど出ていたはずです。

もう時効なのでカミングアウトしちゃうと、峠や首都高に湾岸を走り回ってましたね。
いくらGT-Rと言ってもさすがにこれだけパワー出てると慣れるのに大変でした。しょせん素人に毛が生えた程度のレベルでしたし、さすがに基本操作(ヒール&トゥやオーバー出た時のカウンター等)はマスターしてましたが、7~8割で走っていても恐怖感は抜けませんでしたし。
ただ、湾岸となると全開基本ですので、エンジンへたってきたのもあってパワー不足を感じるようになってきて、また悪魔のささやきでエンジンO/Hついでにタービン交換しちゃえよ?でフルチューンの道へ。

エンジンはリビルトを使って、内部はガスケットとカムシャフト、燃料ポンプ、インジェクター、インタークーラーとオイルクーラー、ラジエターを大型化、肝心のタービンはHKSのGT2540をツインにして後はパイピングとかでしょうか。もっと細かいとこもありましたが忘れました。
これで最大ブースト1.5kgで約550psほど出てました。
あ、車高調をAPEX製にして、ブレーキローターをF40、ロールバーを6点+α(リアシートに人が乗れないので2名乗車に構造変更)もしました。

これ単純にパワーもそうですけど、トルクが半端じゃなかったです。
中速域を重視したセッティングにしてもらったのもあるけど、暖まったSタイヤですら3速ホイルスピンする始末。NEOVAだと何速でもって感じで(笑)

サーキットは筑波と富士(旧コース)走りましたけど、筑波はギア比合わないのと直線番長で1分2秒台が限界(某プロに乗ってもらったら0秒台出ましたが(;´Д`))、富士旧コースで1分50秒切るくらいでした。
メーター読み300超えるけどやっぱ強化しても1コーナーのブレーキングが鬼門で。

そんな愛車も最終的にはエンジンブローでドナドナしちゃいました。
色んなところがへたってたのでこれ以上金かけるなら買い換えた方が早いだろうと。

ちなみに、総額を計算すると恐ろしいのですが、フェラーリ様買えるくらい。
エンジンオイルは1本1万5千円だし、プラグ3000円×6本だし(それぞれ1000km以内で)、何よりSタイヤが4本20万とかガソリン代月6~10万とか保険代(車両保険込み)月10万とかでしたから。

一時期GT-RからNSXに乗り換える人が多かったのですが、色々話し聞いてると納得しました。
MRならではの走りの楽しさと諸経費の安さ。
室内型駐車場付きマンションにまた住めるなら欲しいですね・・・

Previous post 調子に乗っちゃダメーwwwwww
Next post 楽天イーグルス補強の希望

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です