日本時間のAM2:00からAppleが新製品を発表しましたが、ほぼ噂通りのラインナップでしたかね。ハードで言えばiPodはshuffle,nano,touchにApple TV。

正直スペックとしては別に最新でもないんですが(そのへんは日本が遥かに進んでますね)、それをいかにらしく見せるかというジョブスのプレゼンは賞賛すべきでしょう。
日本のメーカーも見習って欲しいですね(特にソニーとドコモ)。

それでですね、第2世代から10台は買ってるnanoに期待していましたが(今使ってるのが第3世代なのは秘密です)、既に出回っていたほぼ本体サイズ=モニタサイズでした。

見た感想は小さっ!!w

小型化するために機能を絞ったのか、機能を絞ったから小型化されたのかはわかりませんが、完全にListening用途専用機となっています。
モニタサイズは1.54インチ(240×240px)・・・このサイズでタッチパネルはちょっと不安
再生できるのは各種オーディオ、FMラジオ。
動画再生、第5世代にあったカメラはばっさりと切られています。

多分今までより高解像度にするのはサイズ的にも無理なので思い切ったのでしょうね。
動画を見るならiPhone4と同様になったtouchにしてくれと。一番安い8GBなら20,800円とお買い得価格になってますしね・・・32GBでも27,800円なので結構買いたくなってますしねw

Apple TVは日本で発売されないので軽く・・・
本体が$99、HD映画が$5、レンタルとなるTV番組が99セントです。
もちろん日本のメディアは権利でガチガチなのと外資系に出すはずもないのでありません。

Previous post ねんどろいどクドは通販限定らしい
Next post KORG M01動画

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です