先月にiPod nanoを買い換えて(3Gと4G両方買って4Gは売って3Gを使うことにした)
当然動画入れないとね♪ってことでflvからmp4への変換ソフトを探してみた。
定番の動画変換君は何が悪いのかわからないけど、新しめのflvはエラーが出てしまう。
どこでも!iPod動画は設定も細かいし日本開発なのでわかりやすいけど
H.264非対応なので却下。まぁ、容量に拘らなければ問題無いけど。
で、今使ってるのはSUPER。
海外製で日本語表示に一部不具合あるのとタグ編集が若干面倒だけど、変換自体に問題無し。
エンコード速度が若干遅めかもしれない。
そういえば、最近ニコニコ動画でもmp4が増えてきたけど
iTunesでは何故かそのまま読み込んでくれない。
ビデオじゃなくてサウンド側の問題だろうか?(iPod用はAAC