F-Secureからの乗り換えというかその前にも使っていたので復帰と言った方がいいのかもしれませんが、SyncSyncというアプリを使ってメインPCからサブPCへファイル共有を利用して定期的にバックアップを取っていたのですが、PC Toolsもデフォルトだと当然弾かれるので設定を探しても見つからず。
ちょっとググってみたらVer.6からファイル共有の設定項目が無くなったようです。
何故なんでしょうか・・・プリンタ同様使っているユーザは少なくないと思うのですが。
しかも、情報自体が極端に少なくて結構わからない人もいるんじゃないですかね。
というわけで、ちょっと工夫して使えるようにしてみました。
設定画面を開き、プロファイル→高度ルールの「ICMP:着信ICMPパケット」をダブルクリックするかこのルールの変更を選択。
すると編集画面が出てくるので、イーサネットタイプをIPからIPv4かIPv6に変更。
これでいけるはずです。
その前に設定のプレファレンスでエキスパートユーザーにするのを忘れないでくださいね。