何もしてないのにパソコンが壊れました。
むしろ、明らかに何かをしすぎてパソコンが壊れました。

前兆というか壊れる直前にやばい症状出てたんですよね。
深夜に目が覚めたと思ったらパソコンからめちゃくちゃうるさい音が…
スリープに入ろうとしたのか復帰しようとした時なのかはわかりませんが、ファンが最大風量で回ってHDDアクセスランプは点きっぱなし。

これ過去にも何度かあって、リセット利かないし電源ボタン長押しでシャットダウンしても電源入れたら同じ症状が起きて、一度コンセント抜いてある程度通電切れてないと戻らないという明らかに問題なやつです。CMOS絡みのアレです。
今回はめんどくさいのでいきなりコンセント抜きました。寝ぼけてますし。

起きてからPC点けたらBIOSのInitialize USBなんとかのところで止まって、何回どうやっても同じところで止まるので、念のため電池変えてジャンパでCMOSクリアして・・・

なんとBIOS起動しないでメモリエラー(AMI BIOSのビープ音で-・・・)にグレードアップしたぞ!
って、マジなんでだよ!意味わかんねーよ!

メモリ全部外して1枚ずつ差す場所変えて・・・全部ダメ。
こうなってしまってはさすがにお手上げ。予備のメモリは全部ECC付きです。

最初に何かをしすぎてと書きましたが、クロックアップしてました。
見た目でわかりにくい割にかなりダメージ与えるやつです。

重い作業しそうにない時は定格で動かしてましたが、日によってFSBを340~370にしてメモリとPCI-Eあたりも同倍率上げて、電圧とファンは自動コントロール。
ASUSのマザーボード含めてそれなりにいい物使ってましたが、別に対応謳ってるだけではなかったし、そもそもC2D E8400時代にそろそろスペック的に辛いな~という時にクロックアップ耐性あってFSB400駆動もノーマルのまま意外といけるのを知ってしまったのが良くなかった。いや、それを中古で買ったC2Qでもやろうとしたのがバカだった。

そもそも、このパソコン買ったの2007年ですからね。
パーツ色々変えてきたとはいえ、ベースであるマザーボード、電源、ケース等はそのままですし、9年持ったと思えば上出来じゃないですか?

ただ、ただですね、今物凄く貧乏なんですよ。
2月が家の更新なので1月に更新料払ったばかりなんですよ。
昨年12月はめちゃくちゃ体調崩して病院通って医療費ギリギリ1桁万円ですから。

おじさんどうすればええんやろう・・・秋葉原で5000円くらいのパソコン買ってきてYouTube見ながらテレビよりおもろいな!ガハハ!とかやればええんやろか・・・

Previous post WHOが喫煙シーンのある映画を成人指定勧告した件について
Next post サブマシンのブラウザをChromeにしてみた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です