TVTestやTvRock環境で録画保存したtsファイルの再生ですが、対応した動画再生ソフトはフリーでも結構あります。有名どころではGOM Player,VLC Media Player等ですね。
ただ、これらのソフトはヘッダの絡みなのか環境の問題なのか上手く再生できないという報告例が結構あります。もちろん自分もその1人なのですが・・・

それなら既に視聴や録画で使っているTvTestで再生するのがベストでしょ!
というわけで、備忘録も兼ねて導入方法を。

■必要なソフト(ファイル)
・TvTest
・BonDriver_Pipe.dll
・TvtPlay
※各ファイルは検索エンジンで適当に探して下さい。すぐ見つかりますので。

■準備
TVTestはテレビ視聴用と別フォルダに置いてts再生専用にするのがいいです。
というか、そうじゃないとめんどくさくてやってられないですw

・TVTestがあるフォルダにBonDriver_Pipe.dllをコピー
・プラグインフォルダにTvtPlay.tvtpとTvtPlay.iniをコピー
・コマンドプロンプトからTvtAudioStretchFilter.axをregsvr32で登録
 ※管理者権限で実行すること

・デフォルトのBonDriverをBonDriver_Pipe.dll
・デコーダとレンダラはテレビ視聴用と一緒がいいでしょう
・再生の音声フィルタをTvtAudioStretchFilterにする
・右クリックのメニューからプラグインでTvtPlayをチェックする

ここでとりあえず再生テストしてみましょう。
無事再生できたら更に便利な機能を。

準備にあるTvtAudioStretchFilterは倍速再生に対応させる代物です。
現在自分はこんな感じになってます。
tvtest

これはTvtPlay.iniを書き換えてるのですが、簡単ですので以下に設定部分のソースを。

SeekA=-60000
SeekB=-30000
SeekC=-15000
SeekD=-5000
SeekE=4000
SeekF=14000
SeekG=29000
SeekH=59000
StretchB=200
StretchC=50
StretchE=120
StretchF=150
Button04='-'6'0,SeekA
Button05='-'3'0,SeekB
Button06='-'1'5,SeekC
Button07='-' '5,SeekD
Button08=6,Pause
Button09='+' '5,SeekE
Button10='+'1'5,SeekF
Button11='+'3'0,SeekG
Button12='+'6'0,SeekH
Button14='*'1'.'2:30~'*'1'.'2,StretchE
Button15='*'1'.'5:30~'*'1'.'5,StretchF
Button16='*'2'.'0:30~'*'2'.'0,StretchB
Button17='*'0'.'5:30~'*'0'.'5,StretchC

とりあえずこんな感じで。
あとはTvRockの問題なのか出力されたtsファイルのヘッダ?が破損して時間が20時間になってたり解像度がおかしかったりして動画編集ソフトに読み込めなくて困ってるので原因を探し当てたいところ。

Previous post ヒムロック活動休止の衝撃
Next post TvRockでDrop地獄

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です