PC起動→Firefox起動→何故か勝手にアップデート処理…
Firefox 8.0

というようなことがあったわけですが、どうせアップデートするつもりだったからいいんですけど、7と同様に初期はどうせなんかあるだろうと最初のセキュリティパッチを待っていたのも事実。
まぁ、特に不具合報告聞かなかったので大丈夫…なのかな?

7から変わった点は、公式に認められたアドオン以外はアップデート処理中に無効化するか選択画面出てくるのと、favicon無いと点線の四角になったくらいが見てわかる程度でしょうか。
内部的には多分高速化とかそんなんだと思います、はい。

Previous post 色々間違ってるFate/Zeroシリーズ
Next post インターネット依存度

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です