前回ベンチマークでひどい結果を叩き出したSilicon PowerのAce A55 1TBですが、フォーマットしてみたので続編です。
ファイルをバックアップして、Windows10のディスク管理で物理フォーマット。
このクリアな状態で一度CrystalDiskMarkで速度を計測してみました。

普通に速度が出ていますね。
というか、購入時の測定でも思いましたが、ランダムアクセスがやたらと速くないですかね。
ベンチマーク測定時にキャッシュが上手いこと働くのでしょうか?
さて、ファイルを戻して再びCrystalDiskMarkで速度計測です。

うーん…72%使用でまだ270GBも空き容量あるのにこの速度低下は一体どういうことなんでしょうか。
他のSSDでもそれなりに速度低下しますが、ここまでひどいのは初めてです。
ちなみに、SATAケーブルを他の正常なドライブと入れ替えてみたり、外付け2.5インチケースに入れてUSB3.0で繋いでみたりしましたが、何も変わりませんでした。
要するにこのドライブの特性ということですね。
というわけで、この製品は個人的に☆1つです。
例え3000円くらいで売っていたとしても買いませんし、誰にもオススメしません。