前回は22時頃寝落ちして出られず。
平日の疲れを休日で取りたいのだけど、バスケの練習もあるし厳しいわ。
今回はACT少ないのかなーと思ったら最終的に7まで増えたり。
でも増えた分の戦力UPにはならなかったかな。
これは個々の能力もあるけど、それ以上に戦場的な問題が大きいか。
個人的には今までと違うスタイルをちょっと試してみた。
模擬じゃなくてLigaでいきなりだっただけになかなか上手くいかず。
でも、今までみたいに棒立ちで死ぬことは減りそう。
個人被は2。忘れた、OUKA。
得意げにPB当てに行ったら思ったよりタゲが来て乙。
ヒール回してたら俺が被タゲになってて乙。
視界狭いにも程がある。


IL!さんと4~5on模擬。
いいとこはそれなりにあったんだけど、悪いとこは前からの悪い点が
そのまま出ていて、全然修正できてないのがちょっとアレかなー
自分は1回超個人プレイに走って、敵が合流してるとこに1人で突っ込んで
PB>Harm連打とか頭悪いことしてたのがなんとも。
これで死んでたらリアルで死ね!状態。
とりあえず、タゲ精度を上げないとなー
色々修正点はあるものの、それが元になってる気がしないでもない。

Previous post 第16回リーグ戦 2日目
Next post 第16回リーグ戦 5日目

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です