個人的見解を
・ACT
別に何人いてもいいけど、あえて制限かけるなら7までかな。
それくらいがバランス取れていいと思う。
・弓
MV撃てる弓以外はなんでもアリでいいかな。
MVは前も書いたけど、HDEXで追ってるだけで殺せてしまうのが圏外の俺Tueeee状態なのと、LDEXでも他に妨害役がいればどうしようもないのが。
他で気になるのはモータルとPBか。
前にやってたMGN仮想で弓PB禁止になったことがあって、それ使ってたのがうちだったんだけど(NTTがPB役)、単にPB反応遅いのもあって一概に比較できないからなんとも・・・表立って批判してたの電波な奴1人だけだったしね。
ただ、弓は被タゲのタイミングわかりづらいから、慣れないと厳しいのはあるかも。
・FFPOT
今の1人だけ使えるルールで様子見がいいかな。
前より展開がスムーズになったし、低スペックPCが不利になることもなくなったと思う。
・りんご
これは今まで通りでいいと思う。
Curse入った状態だと火力最大メイジのMAが10入るから、RUNスキル同等以上なら粘着が厳しい感じがあるし、モータルにしても諦めらずに逃げ道探す選択肢が増えるわけだし。
そもそも、Curse無ければ殺せないわけじゃない。
実際うちと対戦した相手ならわかると思うけど、EXSKの時は(多分)使ったことない。
単に戦術上の問題であって、これから使うかもしれないけどね。
食われるのが嫌なら、Curse粘着して腹一杯にすればいいかなーとか(不毛だなw
・武士ヒール
これも同上。
妨害しようと思えば簡単にできるし、実際されてるし。
どこも初激命!だろうから、使われて逃げられてる時点で問題外な気も。
んー説明下手なんでアレだけど、こんな感じかなー
ギルドとしての見解は後々まとまってから公式に出しますよと。